2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

家族用のPCのグラボが飛んでしまったようで、外さないとBIOSも上がらなくなってしまった。マザーがM2Vで、unichrome-proな内蔵グラフィックがあるので、これを使えないか試してみた所、案外簡単に動いてしまったのでメモ。Loading...をみると、svnを使ってソ…

pythonのheapqが強力すぎる

お題は、10x10の二次元迷路の経路探索なんですけど、これにheapqを使ったらやたら早かった、というお話です。 使うアルゴリズムは、スタート地点(1, 1)から移動可能な経路のリストをバッファに積んでいって、最初にゴール(10,10)に到着した経路を出力するだ…

行列式 3

import System.Random randomList :: Random a => a -> a -> IO [a] randomList a b = fmap (randomRs (a, b)) newStdGen pmat :: Int -> [[a]] -> [[a]] pmat n d = [tail x | x <- left ++ tail right] where (left, right) = splitAt n d det:: (Num a) =…

haskell版 行列式

import System.Random randomList :: Random a => a -> a -> IO [a] randomList a b = fmap (randomRs (a, b)) newStdGen pmat :: Int -> [[a]] -> [[a]] pmat n d = [tail x | x <- left ++ tail right] where (left, right) = splitAt n d sig :: (Integra…

行列式のhaskell版

pmat :: Int -> [[a]] -> [[a]] pmat n d = [tail (d !! i) | i <- [0..length d - 1], i /= n] sig :: (Integral a, Num b) => a -> b sig a = if mod a 2 == 0 then 1 else -1 det :: (Num a, Fractional a) => [[a]] -> a det [[x]] = x det [[a, b], [c,…